2017年4月22日土曜日

【金沢旅201704】尾山神社


以前からそのオリエンタルな雰囲気の独特の神門が気にはなっていたのですが、今回やっと訪ねることができました。

尾山神社


鳥居を見なければ、黄檗宗のお寺かとも思ってしまうのですが、立派な歴史ある神社です。
前田利家公を祀っています。

神門より境内に入って、内側から見た神門。


3階部分のステンドグラスのような窓は、四面五彩のギヤマン(カットガラス)張りで、昔は日本海を航行する船の目標にもなったそうです。
今ではここから海なんてかなりの距離離れていますが、昔は海が近くこの塔が見えたのですねえ。

先ずは参拝をし、御朱印をいただきたいところなのですが、なんと御朱印帳を持ってくるのを忘れてしまっておりました!😰💦

御朱印帳も販売されているとのことでしたのでこちらで購入。
せっかくなので、尾山神社ならではのものにしたいなあ・・・ということで、ちょっと奮発して、この木製表紙のものにしました。


戴いた御朱印はこちら。


右下の「卯月」と書かれた桜のデザインの判は、月毎に変わるらしく、次回もぜひ行ってみなければ。

対応してくださった巫女さんは、とても優しく丁寧に説明などをしてくださいました。

その後は境内のお庭を散策。
池の周辺にはいくつかベンチが用意されていて、周辺で働く方が静かなお昼休みの時間を過ごされていました。



拝殿横にアートなオブジェが。

『夏の夕刻』という作品名で、[野々市「博之&幸子」]と書かれていたのですが、博之さんと幸子さんの共同制作ということかな?



神社の境内に、現代アートがマッチしてます。
ここに限らず、ほんとに金沢は芸術的文化レベルが高いなあと感動します。

真っ白な花びらの種類の桜。



お松の方之像。


ちなみにこの神社でお松の方が祀られるようになったのは1998年(平成10年)のことなので、最近のことなのですが、利家を祀ったのは二代目利長公の時からなので(場所や名称は今とは違いますが)、金沢、加賀の人たちにとって利家はほんとに英雄なんですねえ。

かわいらしい菊桜がたくさん咲いていました。





撮ってるところを撮られました^^;


神社を後にしたときに、鳥居下の階段から見上げた神門。


とても魅力的なスポットでした。
また季節を変えて来てみよう。





0 件のコメント:

コメントを投稿

明日は告示日!

おはようございます! いやいやいや、もう朝の6時台には太陽もバリバリ活動初めてます。 今朝も汗を吹き出しながらも、全員元気に朝の挨拶をさせて頂きました! 明日はいよいよ那覇市議選の告示日です!! 西中間ヒサエ予定候補は、モノレール儀保駅前(首里餅菓子...