2015年12月2日水曜日
Cafe TIME @ 那覇市寄宮
面白い(興味深い)お店があると聞いて、ランチを頂きに行って来ました!
Cafe TIME(喫茶 タイム)
ランチはAとBの2種類と、それとは別に「ヘルシーメニュー 手羽と生姜の黒酢煮」というのがあったので、私はこちらをチョイス。
ご飯は白米と玄米からチョイス出来たので、これは玄米で。
ドリンクも付いています♪
店内は、一見、年期の入ったお店だけど、所謂昔ながらの喫茶店・・・というのともちょっと違う感じ。
外に飾ってあった1969年の証明書を読んでなんとなくここの異空間な感じの理由がわかりました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
04/17/1969
『当営業施設は、米軍及び琉球政府の係官により検閲せされ、
現行風俗営業法令及び民政府市令に準じたる施設と認められた。
但し、当該施設は米國軍要員を相手としての営業を許可されたる施設たる事を証す。』
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あ、今は誰でもふつーに入れるし、美味しくて、お店の方もとっても優しいいい感じですよ~♪
あんまり日中にこっちの方に来ることが少ないんだけど、また絶対来ようっと♪
夜の部(20時~)も興味あるのよねえ♪
登録:
投稿 (Atom)
明日は告示日!
おはようございます! いやいやいや、もう朝の6時台には太陽もバリバリ活動初めてます。 今朝も汗を吹き出しながらも、全員元気に朝の挨拶をさせて頂きました! 明日はいよいよ那覇市議選の告示日です!! 西中間ヒサエ予定候補は、モノレール儀保駅前(首里餅菓子...

-
3月黄色いイペーの花と同じタイミングで、沖縄のあちらこちらで、 満開の 吹雪花 (フブキバナ) の花が見られます。 確かに吹雪のようですね~。 しかしこの植物、 何故か! 沖縄では「メイフラワー」と呼ばれています。 3月に咲くのにね?5月の花じゃないのに...
-
ヒーヨ!ヒーヨ!と鳴くことは、きっと本土のヒヨドリと変わらないと思うのですが、沖縄や小笠原諸島では、体の色が若干変化した亜種のヒヨドリがいます。 沖縄では リュウキュウヒヨドリ 。 (肩辺りの黒い線は、上にかかってる電線の影です^^;) 本土のヒヨドリより、体...